2014年06月02日 14:14
昨日、関西で初めてのプロコースが終了しました。
全く描けなかった生徒さんが、二ヶ月間。
本気でカリカチュアと向き合い、悩んだり、喜んだりしながら
成長していく様子を隣で見させていただきました。
大人になって、これだけ一つの事に本気になって向き合う機会は
なかなか得られないんじゃないかと思います。
このプロコースの経験が、
カリカチュアジャパンに入社する人も、しない人にとっても
大切な『宝物』になってほしいなと思いました。
僕も生徒さんがどれだけ頑張って来たのかを見ていたので、
カリカチュアで埋まった壁を見たときに、熱い気持ちになりました。
うううーーーーーー
僕も生徒さんに負けないくらい頑張ります!!!!!!!
今回僕が描かせていただいた二人です。
松原さん
プロコースを受け始めのときには、緊張している様子で
なかなか笑顔が見られなかったんですが、回を重ねて行くうちに
素敵な笑顔を見せてくれる様になりました。
唇をかみしめる表情が印象的でしたー

小林さん
初回から最終回まで、努力をひたすら重ねて
上手くなっていく姿がかっこ良かったです。
一時はさつ先生からの激で気を失いかける時があったとかなかったとか・・笑
チャーミングな笑顔をそのまま描かせていただきました。

本当に皆様お疲れさまでした!
是非カリカチュア続けて、カリカチュアで笑顔を生み出してください!!!

全く描けなかった生徒さんが、二ヶ月間。
本気でカリカチュアと向き合い、悩んだり、喜んだりしながら
成長していく様子を隣で見させていただきました。
大人になって、これだけ一つの事に本気になって向き合う機会は
なかなか得られないんじゃないかと思います。
このプロコースの経験が、
カリカチュアジャパンに入社する人も、しない人にとっても
大切な『宝物』になってほしいなと思いました。
僕も生徒さんがどれだけ頑張って来たのかを見ていたので、
カリカチュアで埋まった壁を見たときに、熱い気持ちになりました。
うううーーーーーー
僕も生徒さんに負けないくらい頑張ります!!!!!!!
今回僕が描かせていただいた二人です。
松原さん
プロコースを受け始めのときには、緊張している様子で
なかなか笑顔が見られなかったんですが、回を重ねて行くうちに
素敵な笑顔を見せてくれる様になりました。
唇をかみしめる表情が印象的でしたー

小林さん
初回から最終回まで、努力をひたすら重ねて
上手くなっていく姿がかっこ良かったです。
一時はさつ先生からの激で気を失いかける時があったとかなかったとか・・笑
チャーミングな笑顔をそのまま描かせていただきました。

本当に皆様お疲れさまでした!
是非カリカチュア続けて、カリカチュアで笑顔を生み出してください!!!

スポンサーサイト
最新コメント